相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

よい位置でみていない

9月で5歳になる息子のことでお伺いします。
3歳児検診のときに見えにくいことがわかりました。視力は両眼0.1から0.2。これといった原因もわからず、病院やドクターを変えた結果、今年の5月ごろ、はじめて、普通は網膜の細胞がたくさんある位置で見るのに、少しずれたところで見ているため視力がでないのだろうと言われました。
いまは、2週間に1回病院に通い、瞳を開いて、青い光をカチャカチャと送り、ずれを元に戻す訓練をしています。
また、今月からは、視力の出が悪いので、アイパッチを右、左、なし、と3日交代で1日中つけていることになりました。
どの、相談をみても息子と同じようなケースがなく、とてもよい先生と視能訓練の先生に診てもらっているとは思うのですが、本当にこれでいいのかなーとも思っています。
このようなケースはやはりまれなのでしょうか?
今診ていただいている先生に、生まれつきですか?(私は多分そうだと思いますが・・・)と聞くとそれも含めて診察していますとのこと。
生まれつきとなると、視力が向上することは望めないもでしょうか?
最近少しあきらめムードの母です

質問への返信

中心外固視

お返事おそくなってごめんなさい。
夜中に悩みながらメールを打っている遼君のお母様の姿が目に浮かびましたが、シビアな問題だったのですぐにはお返事、書けませんでした。
なぜ中心外固視になってしまったのか、多分原因は特定できないのだろうと思います。網膜の構造に目に見えないほどの異常があったのかもしれませんし、赤ちゃんの時にすごくわずかの斜視(微小角斜視)があって、網膜の中心からずれてしまったのかもしれませんし、またもっと別の原因があったのかもしれません。
でも今やってあげられることは、今の病院で指導されていることくらいだろうと思います。あと、よく見えない部分は弱視鏡(弱視の人用の特殊なレンズ)を使って拡大して見る訓練くらいでしょう。これは学校にはいるころになって、黒板や教科書が見にくかったら試されればいいと思います。
0.1?0.2の視力があるとかなり日常生活は普通に過ごせると思います。元気を出してがんばってください。

神経の色について

以前、「いい位置で見ていない」でお答えいただいてありがとうございました。今日、療育当の関係で違う病院の先生に検査、相談する機会がありました。(瞳は開かない状態です)
その先生によると、神経の色が悪いのが原因ででしょうと言われました。
以前、子ども専門の病院で、眠らせて、コンタクトをつけて、色を見る検査をしたことがあるのですが(多分こんな説明だったと思います)そのときは、わるいといばわるいけれども、これで視力が出ないほどの悪さではないといわれていたので、その件を言われたので少しショックでした。
また、見る位置のずれは、子どもの場合まぶしがってよくあることで、位置のずれによる弱視ともいえないとも言われました。
これは、子どもの専門病院でも言われたことなのですが。
でも、今できること言えばやはりアイパッチと、光を入れることしかないのではと思うのですが、夏休み期間のアイパッチはどうにかなりそうですが、その後幼稚園につけていくのに、どう子どもに説明したらよいのだろうと思います。
このように、先生、病院によって違う結果が出ることはよくあることなんでしょうか。神経の色は瞳を開かなくても、わかるものなのでしょうか。
又、他にいい訓練などあれば教えてください。

脳の検査も必要かも

視神経に問題がありそうなんですね。視神経の診察は瞳を開かなくても可能ですが、開いたほうが見やすいのは確かです。またやや色が悪いというくらいだと個人差もあるし、なかなか言い切れないです。
視神経の問題だとすると、アイパッチはあまり意味ないかもしれませんが。本人に負担が大きいばかりで、効果は期待できないかもしれません。よく主治医の先生と相談してください。
視神経の傷みが進行するかどうかも、経過をみないとわかりません。脳の検査も必要かもしれません。できることから、やっていってください。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP