相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

3歳2ヶ月の近視

3歳2ヶ月の男の子の母親です。
先日初めて眼科で視力など測定したところ、かなり強い近視で程度で言えば二十歳前後の近視があるとの診断を受けました。
その後、改めて子供外来や入院設備のある大きな眼科で診察していただきましたが、やはり同じ診断で、1ヵ月半後にもう一度視力を測ってメガネを作ることになりました。
以前の投稿を拝見して、幼児の近視についてはなんとなく分かったつもりですが、不安が残るので教えてください。
1.近視と弱視は違うのでしょうか?先生の説明には「弱視」という言葉は一度も出ませんでした
2.先生の口調からは特に心配するべきところはないようなのですが、脳内の検査などは必要ないのでしょうか?
3.結果的に予約が一杯で次回の診察まで日が開いてしまいますが、先天的なものであればある程度日数が開いたからといって急激に進行する心配は無いのでしょうか?
4.主人が色弱で私も父が色弱なので遺伝子があると思うのですが、色覚異常と先天的な近視は関係があるのでしょうか?
以上、質問ばかりで申し訳ありませんが、お暇なときで結構ですので、回答をお願い致します。

質問への返信

近視と弱視はぜんぜんちがう

小児の場合、近視は少ないです。未熟児だった場合は近視になりやすいですが、お子さんの場合はどうでしたか?
近視と弱視はぜんぜんちがいます。どのくらいの強さの近視かわかりませんが、(今度、聞いてきてください。)ふつうの近視であれば、メガネをかければ視力は出ると思うので、弱視になっていることは少ないと思います。
近視の強さによって、メガネの要否も異なります。この年齢の子供の場合、一般的には、メガネの度を弱めにあわせるほうがいいといわれています。
脳の検査は近視だけであれば、必要ないと思います。
進行は小中学生より遅いようにおもいますが、よくなることはないので、なるべく近業は減らしたほうがいいと思います。
この年齢だと、将来的に近視はかなり強いものになると思っていていただいたほうがいいです。
色覚と近視は関係ないと思います。両親とも色覚異常の遺伝子があるので、おこさんは色覚異常だと思います。

近業は減らしたほうがいいとは?

お返事ありがとうございます。
幼児の近視については情報が少ないので、すごく参考になりました。
息子は、3450gと大きめでしたが、未熟児だと近視になりやすいのですね。診察のときに出生体重を聞かれ、何故いまさら?と感じたことを思い出しました。
近業は減らしたほうがいいとありましたが、具体的にはどういうことでしょう?一般的に目に良くないといわれるファミコンなどを避ければよいのでしょうか?
他のページでビーズ通しなどさせると良いと書いてありましたが、避けた方が良いのでしょうか?

近視なので、なるべくこまかいことは避けたほうがいい

近業というのは、ゲーム、漫画、ブロック、細かい字や絵を描いたり、読んだりする、ビーズなどです。
遠視不同視弱視の場合は、これらは治療のための訓練になりますが、お宅のお子さんの場合は、近視なので、なるべく、こまかいことは、避けたほうがいいです。
なかなか今の時代、生活すべてが視覚から情報を得ることが多いので、実際は、難しいですが。心がけてみてください。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP