相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

外斜視の治療について

5歳7ヶ月になる娘が外斜視と診断されました。
2つの眼科で診ていただいたのですが少し治療方針が違いましたのでご意見をお聞きしたいのですが。
どちらの眼科検査でも近眼が少しあり眼鏡をかけてハエを羽をつかむ等の検査は全部できたのですが機械を除いた検査(犬を家に入れる、うさぎと花束等)はどれもできませんでした。近くを見ているときは出ないようですが遠くを見る時はずれているようです。
  A眼科   近視用の眼鏡をしばらくかけ様子を見る
        手術は目立たないのでしばらく必要ない
  B眼科   近視用の眼鏡にプリズムをつけ1週間に一度訓練
        何ヶ月かして改善が見られなければ手術
つたない文章で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

質問への返信

どちらの先生の考え方も間違ってはいない

どちらの先生の考え方も間違ってはいないと思います。
小学校に入学前に一度手術をしたらいいかとも思いますが、あまり目立たない程度の外斜視のようですので、もうすこしたって、局所麻酔で手術ができるようになってからでもいいのかもしれません。これは、両眼視機能はよくない、という前提での方針だと思います。
両眼視機能が訓練してよくなるのかどうか…。やってみる価値はあるのでは?それが、B先生の方針です。しかし、よくなる可能性は少ないかもしれません。ですから数ヵ月後(入学前?)に手術ということになると思います。
Y先生のお考えはいかがですか?

両眼視機能について

お忙しい中、早速お返事いただきありがとうございます。
両眼視機能がよくないということについて教えていただきたいのですが、6歳ぐらいまでに完成すると聞いたのですが、娘の場合もう遅いのでしょうか?
手術をすればよくなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

やってみないとわからない

近見の両眼視はできているみたいなので、眼位を治せば遠くの両眼視も育つのかもしれませんが、実際のところ、やってみないとわからないと思います。

子供の可能性を信じて

ありがとうございます。
子供の可能性を信じてB眼科で治療したいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP