質問内容
外斜視の治療について
5歳7ヶ月になる娘が外斜視と診断されました。
2つの眼科で診ていただいたのですが少し治療方針が違いましたのでご意見をお聞きしたいのですが。
どちらの眼科検査でも近眼が少しあり眼鏡をかけてハエを羽をつかむ等の検査は全部できたのですが機械を除いた検査(犬を家に入れる、うさぎと花束等)はどれもできませんでした。近くを見ているときは出ないようですが遠くを見る時はずれているようです。
A眼科 近視用の眼鏡をしばらくかけ様子を見る
手術は目立たないのでしばらく必要ない
B眼科 近視用の眼鏡にプリズムをつけ1週間に一度訓練
何ヶ月かして改善が見られなければ手術
つたない文章で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
質問への返信
どちらの先生の考え方も間違ってはいない
どちらの先生の考え方も間違ってはいないと思います。
小学校に入学前に一度手術をしたらいいかとも思いますが、あまり目立たない程度の外斜視のようですので、もうすこしたって、局所麻酔で手術ができるようになってからでもいいのかもしれません。これは、両眼視機能はよくない、という前提での方針だと思います。
両眼視機能が訓練してよくなるのかどうか…。やってみる価値はあるのでは?それが、B先生の方針です。しかし、よくなる可能性は少ないかもしれません。ですから数ヵ月後(入学前?)に手術ということになると思います。
Y先生のお考えはいかがですか?
両眼視機能について
お忙しい中、早速お返事いただきありがとうございます。
両眼視機能がよくないということについて教えていただきたいのですが、6歳ぐらいまでに完成すると聞いたのですが、娘の場合もう遅いのでしょうか?
手術をすればよくなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
やってみないとわからない
近見の両眼視はできているみたいなので、眼位を治せば遠くの両眼視も育つのかもしれませんが、実際のところ、やってみないとわからないと思います。
子供の可能性を信じて
ありがとうございます。
子供の可能性を信じてB眼科で治療したいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。