相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

弱視は日によってかわるのですか?

学校の視力検査にはじめてひっかかり、弱視の診断を受けたのが7歳4ヶ月でした。8歳までにほぼ視力は完成すると言われ、すがるような思いで、めがねを作り、アトロピン点眼のために運動会もあきらめました。
いろいろな情報を集めるにつけ、アイパッチの重要性を感じていましたが、先生は様子をみてからと、、、。様子をいつまで見るのか、様子を見ている間に手遅れになってしまうのではないか?ととても心配でした。
セカンドオピニオンということで他の眼科に掛かったところ、遠視は同じようにあるが、弱視は認められないと。立体視もとてもよくできているし、裸眼で1.5と1.2(左)だと。左目が0.4で矯正不能の遠視性不同視弱視と学校に提出する診断書に書かれていたのに。
その間たったの3週間ほどです。息子は奇跡の回復を遂げていたのでしょうか? それとも、日によって弱視はあったりなかったりするのですか?

質問への返信

アトロピン点眼時の遠視の度は?

子供の視力は多少日によってまたは気分によって違うことがあります。初めて眼科に言って緊張してしまったのかもしれません。
右目の検査のあとで左目の検査をするので、あきてしまって答えなくなってしまったのかもしれません。弱視が日によって変わることはないと考えたほうがいいでしょう。
アトロピン点眼する前の遠視の度と、アトロピン点眼時の遠視の度を教えてください。もう少しアドバイスできるかもしれません。(アトロピンは点眼中止しても1週間くらいは影響が残ります。)

アトロピン点眼時の遠視の度

アトロピン点眼前が、右+1.5 左+3.5です。これは、2日ほどまぶしくなる点眼薬を使ってはかりました。 点眼後は、右+1.75 左+3.75だったと思います。
子供に視力検査のことを聞いたところ、最初に弱視と診断を受けたところでは検査表が暗くて見えにくい。すぐに次に変わってしまう。2軒目に弱視の心配はないと診断されたところでは、検査表が見やすく、答えるまで、変わらない。とのことでした。
立体視について、遠視についての検査結果、めがねの処方については同様でした。弱視の診断だけが違います。
どちらの医者に掛かるべきか迷っています。
親としては、弱視がないと診断されたほうの眼科の方が、説明もわかりやすく良いと思っているのですが、視力検査の結果があまりにも違うのが、気になっています。今まで検査にひっかかってこなかったために余計に心配です。
よろしくお願いします。

左目の感度は悪い

遠視の強さに2ジオプターの開きがあるので、左目の感度は悪いのだと思います。左は読み取るのに時間がかかったり、字詰まり視力が悪かったり、薄暗いと読みにくかったりすると思われます。
やっぱりメガネで矯正していくのがよいと思いますが、この程度だと、はじめの先生がおっしゃるように、しばらく経過を見ているうちに、メガネだけで左の視力が上がってくる可能性があると思います。いつも同じ条件で視力を測ってもらい、左の目の感度が上がらなければ少しアイパッチしてみるのも手だろうとは思いますが、必要ないんじゃないかな?
半年くらいたったらまた連絡してください。通うのは、はじめの先生のほうがいいような気がします。視力検査の方法には決まりがあって明るさと測る速度が決まっています。が、小さい子供の場合は決まりどおりには行かないことも多いです。

あせりでいっぱいだった

アドバイスありがとうございました。
7歳という年齢に何よりもあせりを感じていたのです。でも、今の時点でやるべき事はやっているという確信がもてました。
子供は幸いめがねを嫌がったりする事なくかけています。母親の私が落ち込み、あせりでいっぱいだったので、それが救われました。
半年後にうれしい報告ができるような気がします。
ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP