中学2年生で弱視

質問内容

中学2年生で弱視

今、中学2年生ですが、つい先日弱視であることがわかりました。
10歳を過ぎるともう治る見込みは全くないと聞きましたが、1%の可能性もないのでしょうか?せめて車の運転ができるギリギリの視力まで回復させてあげたいのですが。裸目で0.4、メガネをかけて0.6なんですが・・・

質問への返信

治る見込みはある

両眼とも同じくらいの視力ですか?メガネは今回初めて作ったのですか?
もしそうであれば、きちんと矯正して、ピントをあわせてあげれば少しずつ視力は出てくると思います。8歳以前よりは視力は出にくいですが、治る見込みはありますから。できるだけのことをしましょう。
とくに夏休み、がんばってみましょう。目の状態をもう少し詳しく(メガネの度なども)教えてください。

常に眼鏡を掛けさせたほうがいい?

両目とも0.4とのことです。
メガネは今回初めて作って、眼鏡をかけての視力は0.6になります。
乱視がひどいらしく、眼球にキズが沢山あり、目薬を貰ってつけていたらだいぶ治ったそうです。眼鏡の度はわからないです。
私は一緒に暮らしていないのですが、母が言うには、少し前から眼つきが悪かったりして少し目が悪いのかな?とは思っていたそうです。今回、学校の検診で結膜炎と診断され、眼科に行ったら、結膜炎ではなく弱視だと判明した訳です。
今はテレビを見る時などは眼鏡をなるべくさせるようにしているのですが、嫌がってしない時のほうが多いのです。常に眼鏡を掛けさせたほうがいいですか?そのほか、させたほうがよいことがあったら教えてください。お願いします。

めがねは常用

乱視と傷は別問題でしょう。よく主治医の説明を聞き、方針に従ってください。
めがねは常用して下さい。メガネをかけて目をきちんと使うことです。それだけでかなり視力は出てくると思います。
あとは定期検査をきちんと受けてください。角膜の傷が治ったらハードのコンタクトレンズも試してみる価値はあるのではないでしょうか。

常に眼鏡をさせる努力

どうもありがとうございました。
母を少し元気付けることができそうです。弟には眼鏡に慣れてもらい、常に眼鏡をさせる努力をしていきます。
また、相談をさせていただくかも知れませんがそのときはよろしくお願いいたします。

障害者と健常者の狭間

時々、弱視の当事者として投稿させていただいております。
現在、矯正で0.6くらいなのですね。I先生のおっしゃる通り、どうか、頑張ってください。
私は眼球振盪(眼球が本人の意思と関わりなく常に小刻みにゆれる)による弱視です。私と同じ眼球振盪の弱視でも、矯正で0.1の子もいれば、えみさんの投稿のように0.5くらい出る子までいます。けれども、0.2以上の低視力は、もしできるなら、いっそ、0.8以上でると、かなり楽なんじゃないか、と感じています。
視力の数値や視野(見える範囲)以外は障害者手帳の交付の対象にならず、よって、原因が眼振、色盲など、治療法がない、進行しないが低視力の場合、障害と健常の狭間で精神的に社会的に理解が得られない、本人もなかなか、受け入れきれない人もいます。その反面、0.5くらい見えていて、他の症状がないのであれば、さほど困難なく暮らしておられる方も多くいらっしゃると思います。
この記事を読んでくださっている方のお子さんの視力が少しでも良くなりますように!
そして、もし、上記のような狭間でお悩みの方がいらっしゃったら、視覚というものは、非常に様々ですが、同じような方も多くおられる事を知っていただければ幸いです。
なお、上記の数値や状態などは私が実際にお会いした方で、医学的根拠はなく、手帳交付は詳細な情報ではありませんので、ご承知くださいませ。