相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

先天性眼振

一歳三ヶ月の息子は、先天性眼振と生後三ヶ月の時に診断を受けました。
先生の話では生まれてすぐから目の揺れはあっただろう...という事でしたがビデオカメラで録画したものを見ても目の揺れは感じません。眼底検査の結果、乱視は有るらしく二歳の誕生日を迎えたらメガネを作りましょう...ということでした。
メガネをすることにより眼振が良くなったりなどそういう例はあるんでしょうか...?

質問への返信

一生懸命見ようとするほど、ゆれは大きくなる

目がゆれていても視力はそんなに悪くないことが多いです。多分先天性の眼振でしょうから生まれたときからあったのでしょうけど、生まれたばかりは‘見る’働きが弱いのでわからなかったのでしょう。一生懸命見ようとするほど、ゆれは大きくなります。
乱視と眼振はとくに関係がありませんが、乱視が強いと、弱視になってしまう可能性があるので、先生が必要とおっしゃるなら、メガネをかけさせたほうがいいと思います。1歳3ヶ月だとまだ屈折が変化しますので、2歳になってからというのも正しい判断だと思います。

正しい知識をもって見守って

>先天性眼球振盪の主婦です。
過去の投稿●眼振、弱視について2001/05/13、●眼振 弱視について05/17、●たとえ矯正視力があがらなくても02/05/14、○障害者と健常者の狭間08/05、で眼振について当事者としてコメントさせていただきました。
眼振についてはとても情報が少ないのですが、最近、眼振で困っている人のメーリングリストができ、私も入っております。当事者でさえ、よくわからないです。皆さん、それぞれ違いがあります。
けれども、共通している事は「揺れて見える事は見た目以上に疲れて辛い」ということです。
さおりんさんを不安にさせたい訳ではありません。でも、正しい知識をもって下さい。一緒にお子さんを見守っていきたいと、思っています。

眼球振盪の大変さ

1.小眼球
2.網脈絡膜欠損
3.遠視性乱視
4.眼球振盪
5.眼瞼痙攣
等を併せ持つ、視覚障害2級の弱視者です。
1と2は、私の視覚障害の主因ですが、視力が出ないためにある意味で良く理解されている疾病だと思います。
3は、早期の発見と矯正により充分に回復可能であることは、最近は良く知られていると思います。
私にとって現在の大きな問題は4と5ですが、ここでは、4の「眼球振盪」の当事者の一人として、発言させていただきます。
確かに、「眼球振盪」だけでは、視力はそんなに悪くないことが多いようですね。逆に言うと、「視力が悪くない」という理由で、眼科界において現在まで「眼球振盪」が軽視され続けてきた歴史(?)があるのだろうと思います。
かつて、「視野狭窄」が軽視され続けてきたのと、同様なのではないでしょうか?たとえ「視力」が1.0あっても、10度以内の「視野」では大変だということは、かなり理解されてきました。
同様に、たとえ「1文字視力」が0.7あっても、「字詰まり状態」では見続けることが困難な眼球振盪の大変さも、将来的には正しく理解されることを望んでおります。

リンク:http://www.fu-min.org/

眼振に対しての新しい試み

おっしゃるとおりです。
眼振に対してもいろいろ新しい試みはなされているようです。
ただ、私はボツリヌス毒治療や脳の手術について経験がないので、コメントをのべることはできません。

進歩していると信じる

眼振に対してもいろいろ新しい試みはなされているようです。
どうもありがとうございます。
医学は、少しずつでも進歩していると信じています。
期待しております。よろしくお願いします。

リンク:http://www.fu-min.org/

子供を支えていけるように頑張る

お返事どうも有り難うございました。私は息子に出会い眼振と言う病気を知りました。
私は、息子の目が、揺れるのを見るたび自分の心も動揺して、本当に情けない親だと思います。でも本当に辛いのは息子なので、これから先どういう事で困難が待っているかも分からない親ですが、子供を支えていけるように頑張って行こうと思います。
有難うございました。

一人で頑張らないで

こんばんは。
どうか、お一人で頑張らないでください。お母様が分からないのは当然です。情けないなんてとんでもないです。
お子様は「かわいそうな子」では、ありません。可能性を持った未来ある素敵な子供さんだと思います。のびのび育ててあげてください。
ただ、理解が難しくお悩みになる事もあるでしょう。不安が多ければそうもいきませんよね。そのために、私たちのような同じ疾患の大人がいます。どんどん利用してください。大したお力にはなれないかもしれませんが、困られたら、不安になられたら、是非メールをください。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP