相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

5歳7ヶ月で右目が弱視

5歳7ヶ月になる娘ですが、レックリングハウゼン病の疑いがあると言われ、たまたま視力検査を行ったところ、右目が弱視で視力0.3と言われました。
何とかならないものかと検索しましたところ、ここに辿り着きました。
至急、眼鏡を作るように言われ、これからまずどう対処したらいいものかと思い、投稿させていただきました。
真っ先にこちらで扱っている回復ソフトも購入を考えてしまったのですが、年齢的に回復の見込みはありますでしょうか?また、まずは眼鏡をかけ、様子を見てからの方が良いのでしょうか?
できる限りのことはしたいと思っております。
また、弱視には食べ物の中で一般的に目に良いとされているもの(ブルーベリーやクコの実など)も効果があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

質問への返信

弱視の原因が屈折にあるなら回復

弱視の原因が屈折にあるなら、回復もしますし、このソフトも有効だと思います。レックのための視神経障害や脳神経障害があるためであれば、回復は難しいかもしれません。
でも、きちんとした診察にによって、めがねが必要といわれたようなので、前者の可能性が高いと思います。主治医の先生に確認してください。
この種の病気にブルーベリーなどはあまり効果はないと思います。

昨日より左目に眼帯

早速のご返事ありがとうございます。
レックリングハウゼン病の方は3ヶ月ぐらい様子を見てみましょうということなのでまだわかりませんが、主治医の先生はそれが原因での弱視ではないと断言しています。
今月の25日にもう一度診察に行き、眼鏡を作るということなので出来あがってくるまでに少し時間がかかってしまいます。
一日でも早い方がいいと思い、早速昨日より、左目に眼帯を付けて右目を使うようにしていますが、一日中付けているのと、時間を決めて集中して付けたり外したりするのではどちらがいいのでしょうか?あまり長時間も嫌がるかと思い、子供が嫌がらないように「右の目はまだ赤ちゃんの目のままだから右の目で見るようにすると左の目みたいに大人の目になれるんだよ、だから一緒にがんばろうね。」と言って説明し、「海賊ごっこの仲間に入れてよ。」と言って親子で眼帯を付けたり、眼帯に絵をかいたり、嫌がらずにつけてくれています。
それから、そちらで扱っているソフトを購入したいのですが、注文してからどれぐらいで届きますでしょうか?以上、よろしくお願いいたします。

遮蔽は眼鏡をかけてピントを合わせてから開始

遮蔽ですが、眼鏡をかけて、ピントを合わせてあげてから開始した方がいいので、眼鏡をまず作り、1?2週間かけて、眼鏡に慣れてから開始すべきです。
時間はケースバイケースなので、お子さんの様子と視力の改善具合をみながら、決めていったらいいと思います。大体3?6時間位のことが多いです。アイパッチしている間に集中して目を使わせてください。

早速ソフトを注文

ご返事ありがとうございます。
早速、ソフトのほうを注文させていただきました。
まずは眼鏡を作り、眼鏡に慣れてから開始したいと思います。何か変化がありましたら経過をお知らせしたいと思いますので、またわからないことがありましたらよろしくお願いいたします。

訓練のお役に立ちますように

投ソフトのご注文ありがとうございました。
商品は24日に発送の予定ですので、よろしくお願い致します。
解説編でお子様の目について理解を深めていただき、ゲーム編で毎日の訓練時間を親子で楽しく過ごしてください。
当ソフトがお子様の訓練にお役に立ちますようお祈り申し上げます。

眼鏡の仕様

先週、眼鏡が出来上がってきました。眼鏡の仕様?ですが、右のSPHが+4.5で左が+0.75(遠用)ということですが、この数値はどういう意味なのでしょうか?
また、使い始めてから1週間が経ちましたので訓練ソフトを使っていきたいのですが、時間は1時間ぐらいでよいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

訓練ソフトは30分くらいずつに分けて

+は遠視の意味で、-は近視のことです。
ですから、望月さんのお子さんは、右眼の遠視が強いということです。遠視が強いほうの眼がピントがあわせられないので、弱視になります。ですから、望月さんのお子さんが右目の視力が悪いと言うことと一致します。
訓練は1時間ぶっ通しに集中してやるのはちょっと長すぎるように思います。30分くらいずつに分けてやったほうが、眼に負担がかからないと思います。

アイパッチの時間はもう少し増やしたほうがいい?

本日、眼科で視力を測定したところ、右目が0.3から0.4まで回復していました。年齢が5歳を過ぎているということもあり回復の見込みがあるかどうか不安でしたが、一般的に1ヶ月足らずで0.1回復というのは普通ぐらいなのでしょうか?
また、今、アイパッチの時間は1日30分程度ですが、もう少し増やしたほうがいいのでしょうか?子供は楽しんでやっているので苦にはなっていないようですが、目への負担を考えますとどうしてよいものか・・・。
このまま続けていき、最終的には眼鏡を必要としないぐらいまでの回復の見込みはあるのでしょうか?
ほんの少しでも回復してくれて大変うれしく思っています。

ソフトの説明の部分を見て勉強して

アイパッチは半日くらい(幼稚園に行っている間中)がいいと思います。
そして、その中で、訓練は30分でいいと思います。
いつも言うように、メガネをはずすのが目的ではありません。+4.5Dの遠視がすぐになくなるとは思えません。きちんとメガネを掛けて、訓練をして、弱視を治すのが最終的な目的です。
例のソフトの説明の部分を見て勉強して、よく理解して、がんばってください。

眼鏡を外した時クラクラする

最近、娘が眼鏡を外した時、クラクラすると言い出しました。
娘が言うには一日中普通につけていてお風呂に入る前に眼鏡を外すとクラクラすると言うのですが、まだ眼鏡に慣れていないということでしょうか?それともずっと続くものなのでしょうか?
少し前は訓練ゲームをするときだけアイパッチをしていましたが、最近は1日に4?5時間ぐらいするようにしています。アイパッチの時間が長くなったので目に負担がかかっていたりしているのか心配です。
よろしくお願いします。

子供さんの様子を見ながら時間の増減は考えて

慣れないので子供さんが疲れているかもしれません。
集中して30分の健眼遮蔽の訓練(手を使うことをいろいろ考えて)、一日2回は必ずやって、あとはパッチをはずしてリラックスしたらどうでしょう。
子供さんの様子を見ながら時間の増減は考えてあげてください。
メガネはかけていてください。

レンズの変更などは必要ない?

昨日、眼科で視力測定をしましたところ、前回0.4だった右目が1.0にまで回復しておりました。訓練前、眼科の先生には回復したとしても1.0にまであがることはないと言われておりましたので先生も大変びっくりされ、うれしく思います。娘の頑張りと先生方のアドバイスに感謝いたします。
ここでやめてしまうとまたおちてしまうかもしれないということで訓練を続けるように言われました。視力に合わせてレンズの変更などは必要ないのでしょうか?訓練の時間ややり方は今までと同じでよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

眼鏡は今のままでいい

よかったですね。頑張りました。一安心ですね。
順調に視力が出ているので、いまのところ、眼鏡は今のままでいいと思います。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP