小6で矯正視力が落ちた

質問内容

小6で矯正視力が落ちた

小6の子供の視力についてお聞きします。
小学校入学直前に左眼の弱視(遠視、乱視による)がわかり、アイパッチとメガネで治療を始めました。
H10.3 メガネの処方箋は 右 +1.5 左 +6.0 ?1.0 180度でした。
10ヶ月間 アイパッチを続け、その後は現在までメガネで治療を続けてきました。
H15.4には メガネの処方箋は 右 +1.0 左 +2.0 ?1.0 180度になりました。
H15.7 定期検査の際に、眼科を替えました。
今までの眼科に不満はなかったのですが、評判のよい眼科に行ってみようと思ってしまいました。
検査の結果、「左眼の矯正視力が0.6で、矯正視力が落ちている。右眼を眼帯などで覆って(1日6時間ほど)、左眼でみるようにした方がいい。小6でもう視力が出ないかもしれないが。」と言われました。
メガネの度は合っているそうです。
今までそのような言われたことはなかったし、むしろメガネの度が変わるたびに良くなってきていると喜んでいたので、矯正視力が落ちていると言われてショックでした。
今は1日6時間ほど右眼を眼帯で覆っています。
そこでお聞きします。
・矯正視力は落ちてしまうことがあるのでしょうか
・小6では落ちた視力は上がらないでしょうか
・上がらなかったら生活に支障があるのでしょうか
・眼科によって視力検査の結果に違いはあるのでしょうか
たくさん質問してすみません。
よろしくお願いします。

質問への返信

日常生活には何も支障は無い

弱視だった目は、視力が出るようになっても感度が悪い事はしばしば経験します。1文字指標で少し時間をかければ、もう少しみえるのかもしれません。
治療していた眼科では、最終的には矯正視力はどのくらい出ていたのですか?もともとかなり不同視差があった(4.5D)ので、小1から10ヶ月のアイパッチで視力の左右差がなくなっていたとは、ちょっと考えにくいと思いますが。
0.6見えていれば実際問題、日常生活には何も支障は無いと思います。
ただ、もし将来見えているほうの目が怪我や病気で見えなくなったとき、運転免許がとれない可能性が高いでしょう。
施設や検者によって多少の視力差があることはあります。本人の気分や視力検査の直前までいっしょうけんめい本を読んでいたりしても、5m視力はおちる事があります。

左右で見え方が違う

ご返事をありがとうございます。とてもうれしいです。
4月にメガネ合わせをして、矯正視力は右1.2左1.0ありました。
アイパッチ治療を始めた時の矯正視力は左0.1でした。
10ヵ月後 1.0に安定したのでアイパッチをやめたのですが・・・。
やめるのが早かったのでしょうか?(矯正視力が出ていないと言われた眼科では、もう少しやった方が良かったと言われました)
その後だいたい1年毎に左のメガネの度を弱くしています。
0.6見えていれば日常生活に支障が無いと聞いて安心しました。
ただ、同じような矯正視力なのに左右で見え方が違うと子供は言います。
物の輪郭が少しぼやけて、くっきり見えないのだそうです。
例えば、視力検査で記号の上下左右のどこが空いているかはわかるけど、記号自体はぼやけてみえるのだそうです。
これで、見えていると言えるのでしょうか?
問題無いのでしょうか?
よろしくお願いします。

もう少しアイパッチを続けてみる価値はある

前にも言ったように、弱視だった眼は感度が悪いことが多いのです。
1.0といってもかなりがんばっての1.0なのでしょう。すんなり見えるのは0.6くらいなんだと思います。
ですから右と左で見え方が違うことを自覚するんだと思います。けっして今急に低下したわけではないと思います。
だめもとでもう少しアイパッチを続けてみる価値はあるかもしれませんね。

アイパッチはもう少し続けてみたい

再びお返事をありがとうございます。
これを読んで、合点がいきました。
アイパッチはもう少し続けてみたいと思います。
ありがとうございました。