相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

4才児の強い遠視

遠くを見る時、少しより目になるので、眼科を受診しました。
3歳児検診では、照れていて十分な検査をしていなかったことが悔やまれます。普段は、星も数えるため、全く気づきませんでした。
診断の結果、強い遠視であることがわかり、治療用のメガネを作ることになりました。
医師は、「大丈夫です。まだ、小さいので視力は上がってきますよ」と言ってくださったのですが、個人差はあるとは思うのですが、6才までに治るものなのでしょうか?もっと長い期間かかるものなのでしょうか?
処方箋の数字は、SPH R+7.0 L+8.0 CYL R、Lとも+1.0 AX90°と記載してあります。
医師は、「遠視は生まれつきのものであって、環境のせいではないですよ」と言われましたが、毎晩、遅くまで、ビデオを見させていたためではないかと反省しています。ビデオ(TV)はメガネをかけさせた上でなら、かまわないのでしょうか?現在、我が家のビデオは壊れたことにしてあります・・・。
メガネは視力を上げ、弱視になるのを防ぐためということは理解できました。
遠視そのものは、こどもの眼球が大きくなるに従い、緩くなると医者が言われましたが、緩くなる程度で、遠視そのものは、生まれもった屈折異常なので、ずっと変わらないと考えていた方がよいのでしょうか?

質問への返信

遠視は成長とともに軽くなる

遠視は成長とともに軽くなります。
眼球が発達しておおきくなるからです。
個人差があってどのくらい、遠視が減るか減らないか予想はむずかしいが遠視がなくなってしまう人もいますから、とにかく入学までは良い状態で過ごし、視力の発達がまずは当面の課題です。
遠視はビデオのせいではありません。
がテレビ、ビデオとの付き合い方はよく考えてビデオ中毒にならないようにしましょう。字や絵に親しむ。テレビ画面はあくまで光の点滅であって、未熟な眼に長時間は刺激が強いこともあり、ビデオは故障にしておいたほうがよいでしょう。
視力の発達については何の心配もありません。

CYLとは乱視のことですよね?

早速のお返事ありがとうございました。
処方箋で、CYL+1.0とありましたが、乱視も入っているということですよね? お医者さんは、乱視のことはひとことも触れられなかったのですが、軽いからなのでしょうか?
遠視の度数も、+8.0とあり、同じ凸レンズで、老眼鏡を見てみたら、市販されているのは+6.0程度までで、かなり、強い遠視なのではないかと、驚いています。
何はともあれ、今週末までにはメガネができてくるので、これも、親子での経験のひとつとして、気長に取り組もうと思います。

まずはメガネ

そうです。軽い乱視が入っていますが、特に気にするほどのことはありませんね。遠視は確かに強い方ですが、まずはメガネをかけてあげてください。

落ち着きました

ありがとうございました。
夕べ、たまたま、出会った方が遠視で、お子さんも遠視とのことで、様子を伺うことができました。
最初ものすごい事件のように感じましたが、落ち着きました。
また変化がありましたらご報告いたします。

メガネで世の中がきちんと見えている

動揺してメールしてから1ヶ月経過致しました。
矯正視力で、0.9と0.7でした。
世の中がメガネをしている状態で、ほぼクリアーに見えているようになりました。
遠視そのものはまだ+8でしたが、メガネで世の中がきちんと見えていることがわかり、うれしかったです。
裸眼だと、調整して見てしまうので、裸眼では測りませんでした。
本人もメガネをきちんとかけているし、周囲の子供も何も気にしていないようです。
ありがたいです。

よかったですね

子供さんの為によかったですね。

メガネ生活が始まって4ヶ月

メガネ生活が始まって4ヶ月。
メガネをする前は絵本にも興味を示しませんでしたが、最近文字も読むようになったので、これはかなりよくなっているのではと期待して、通常の視力検査だけでなく、本当の視力を目薬をさして検査しましたら、+8で、全然変わっていませんでした。
医師は大丈夫ですよとおっしゃってくださるのですが、こんな具合なんでしょうか?
視力検査は矯正視力のみで1ヶ月あけないようにくるよう指示されています。
さほど変わらないのに、1ヶ月あけずに行く必要があまり感じられません。

ずっと変化がなかったわけではない

投稿してから、よく考え直してみました。
矯正での視力はこの4ヶ月間ですごくよくなって矯正で調子がいいと1.0でるようになったので、ずっと変化がなかったわけではなくて、裸眼での視力も、これから少しづつよくなっていく可能性が高いから、検査期間も1ヶ月あけないように指示されたんだろうと思いました。
本人はメガネの生活に苦痛な様子もないし、眠っていながらも片手でメガネを外して目をこすり、またメガネをかけ直すことまでするほど馴染んでいます。
あせりは禁物。
すみません。すごい深刻なご相談もある中、混ぜてしまいました。

眼鏡を外すと二重に見える

現在5歳の娘です。
+8の遠視が発覚して1年と少し経ちました。
おかげさまで矯正視力は左右1.0を確保でき、あとは眼球の成長を待ちましょうとの担当の医師のお話で、検診も3ヶ月程度あけてもよいという話でした。
気になるのは最近、お風呂に入る時など、眼鏡を外すと「二重に見える」と言うようになりました。
よくあることなのでしょうか?

調節性内斜視では?

調節性内斜視を伴っているのではないでしょうか?
遠視を眼鏡で矯正してピントあわせができるようになる(調節ができるようになる)と、眼鏡をはずしたときに今までなかった斜視が出てくることがあります。次回の診察のときによくきいてみてください。

遠視が強いからだそう

受診してきました。よくあることで遠視が強いからだそうです。
眼鏡をかけて、きちんと見えているので、それでよいとのお話でした。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP