相談室Library

相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。

子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

質問内容

牽引乳頭について

1歳になる娘のことでお尋ねいたします。
6ヶ月検診で斜視の疑いを指摘され、眼科を受診したところ牽引乳頭と診断されました。その後、県立の総合病院にもかかりましたが同じ診断でしたので間違いないと思います。
最初にかかった病院では、「目がついていただけでも良かった。」と思ってください・・・と言われ大変なショックを受けました。視力は良くても、0.1でしょう・・とも言われました。
先日、県立病院で2度目の診察を受けましたが、眼底などの様子に変化はなく、また子供が小さく視力が測れないこともあり、このまましばらく様子をみるしかない・・と言うことです。先生によると、右目は明暗が分かる程度、左目は右よりは若干良いかな・・という視力だそうです。
ただ、日常生活の中で、子供の行動を見ていると、全く違和感がないため(人の行動を見て動作を真似たり、目標物のところまで迷いなく進んでいきます)眼底の状態が悪くても、もしかして視力が伸びているのでは・・と、期待したりしてしまいます。(裏切られる期待であることも覚悟しつつ・・) 病院の先生は、お忙しいこともあるなでしょうが・・あまり説明もしていただけないので、この病気(?)についてどのような経過をたどるものなのか・何か注意する点などないものか・・まったく情報がありません。
どうかお教えいただけませんでしょうか? また、牽引乳頭でも視力が伸びていったような例などはないものでしょうか?眼底の状態がわるくても、思わず視力が伸びる例などはないのでしょうか? 
どうぞよろしくお願いいたします。

質問への返信

眼底の変化の割にはみえている

日常の状態は違和感がない、かなり何でもみえているとのことですから案外眼底の変化の割にはみえているのでしょう。
結論を急がずに発達をみまもりましょう。
三歳になると視力もある程度はっきりします。

訓練やアイパッチなどの方法は?

お返事ありがとうございました。
私どもも娘の様子を見ていて病院の先生のお言葉ももちろん気になるのですが・・もう少し様子を見守っていこうという気持ちでおります。
ただ、視力がはっきり分かるまでの間に、何かできることはないのでしょうか? 牽引乳頭の場合、訓練やアイパッチなど何らかの方法で視力を伸ばす・・ということはできないものなのでしょうか?
3歳頃までにある視力しか期待できないものなのですか?
テレビなども本人が興味をもっているので、あまり気にせずみせています。何かアドバイスがいただけるようであれば・・よろしくお願いいたします。

特別な訓練はいらない

特別な訓練はいりません。日常のことも普通でよい。
テレビとの付き合い方は、常識的に言ってテレビの画面は子供の未熟な目、脳に刺激が強い、良い番組をひとつ見たら、スイッチをきって、活字や絵に親しむ、おもちゃであそぶ、手や頭を使う遊びに切り替える、とにかくテレビをつけておけば子供は見てしまうので、其の点注意しましょう。

成長を見守る

ご指導ありがとうございました。 娘の視力が伸びていくことを願いながら成長を見守っていこうと思います。
また、お尋ねしたい点など出てきましたときにはメールさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

無理やりパッチをつけて精神面に影響は?

ずっと以前に娘のことでメールさせていただいたことがあります。
娘の眼は生後6ヶ月で牽引乳頭と診断されていましたが、先日定期検診の際、カルテに書かれていた病名は第一次硝子体形成遺残でした。
治療法はない・・と承知していますが、主治医の先生はアイパッチを試して見ることを勧めてくださいました。嫌がる娘をなだめながら何とか慣れさせようと努力していますが、全くパッチを受け入れてくれません。
無理やり押さえつけてパッチをつけて、精神面に影響などないものか・・本当に視力の回復が望めるものなのか・・却って視力が悪くなることなどはないのでしょうか・・?
臆病で愚かな母であることはわかっているのですが、今現在娘の見え方にあまり不安を感じないので、このままでもある程度の視力があるのではないかと、わずかな期待をしています。
ちなみに娘は2歳で、まだ視力検査はできないので実際の視力は分かりません。何かアドバイス頂けませんでしょうか?

アイパッチによって悪くなることはない

アイパッチが有効かどうか、難しいところなのでしょうね。
網膜の中心(黄斑部)が見える状態であり、屈折異常があるのであればやってみる価値はあるのでしょうか?異常があるのは片目ですか?それであれば、本人は不自由を感じないはずです。
アイパッチによって悪くなることはないと考えていいと思います。あとで悔いが残らないために、親としてできるだけのことをした、ということが必要な場合もあります。

日常生活に困らない程度の視力が期待できる?

お忙しいところ早速のお返事ありがとうございました。
娘は、両眼の牽引乳頭です。先生の診断では、右目の方がかなり悪く普段使っていないのでは・・とのことです。アイパッチをしても、やはり右目だと少し不自由そうです。
ただ、日常の生活はいたって普通です。視覚障害があると、運動面などの発達に遅れが生じやすいと聞きますが、いまのところその心配もないようです。 牽引乳頭の場合でも、日常生活に困らない程度の視力が期待できるケースもあるのでしょうか? 同じような病名の方を知りませんので、これから娘がどのような状態になっていくのか分からずとても不安です。

本人の可能性を信じて

ケースバイケース。みなそれぞれ違うと思います。
浜松の近くには視覚障害者(たぶん全盲)でもパラリンピックでいくつも金メダルを取っている水泳選手がいます。ちなみにそのかたは普通中学の先生です。
あまり先入観や他の人と同じと考えないで、本人の可能性を信じていたほうがいいんじゃないかな。

お子さんの可能性は無限

聞いたことのない病名、情報がない、お母さんにとっては本当にご心配ですね。
第一次硝子体過形成遺残については、2002/04/19に私の知っている範囲で投稿させて頂きました。よろしければ、ご参考になさってください。
医療で治療・矯正できなくても、そこから生まれてくることはたくさんあります。弱視だからといって悲観しなくてもいいですから、お子さんの可能性は無限にあると、親御さんが一番の理解者になってあげてください。
それには情報を収集して同じ経験のあるお母さんとお知り合いになるとか、今大人になった弱視の方から聞ける事はなんでも聞いて不安を減らしてください。お子さんのためにも、お母さんが一人で悩まないでくださいね。
私は先日も視力の弱い子、点字使用の子、通常の文字で読める子達と遊び、とても楽しかったです。子供たちは障害あるなしに関わらず、とても元気でかわいいです。

「子どもの目の相談室・掲示板」の過去の記事

弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。

内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。

目に関するよくある質問

「子どもの目の相談室・掲示板」などで何度も繰り返し質問された弱視などの目の病気に対する疑問をまとめました。

Learn more

相談室Library

2003年9月まで運営していた「子どもの目の相談室」のデータをまとめたものです。主に眼科医が弱視治療などに対する回答をしています。

Learn more

【広告】カワモト アイパッチ A-2 ホワイト HP-30 幼児用(3才以上)

通気性にすぐれ、刺激の少ないアクリル系粘着剤を使用した眼帯です。斜視や弱視の予防と訓練のためにお使いください。

【広告】カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)

「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。

PAGE TOP