相談室 Libraryは2003年9月まで運用していた掲示板「子どもの目の相談室」でやりとりのあったデータを掲載しているものです。
子どもの目でお悩みの方にご活用いただければ幸いです。
内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。
子供の弱視について教えて下さい。
最近行われた,就学検診で視力の異常が見つかりました。
右目0.4 左目0.2でした。
眼科に連れて行ったところ,黒目が人より何ミリか小さく、生まれつきの遠視・乱視でしょうと言われました。すぐ検査をして,めがねを作りました。
そして,今日視力検査をしたのですが,右は0.7まで上がりましたが、左は0.2のままで,弱視でしょうと言われました。そして,治療をするにはぎりぎりの年齢で、今日から毎日4?5時間良い方の目を隠して物を見る様に言われました。この治療をしても、視力が上がらないこともあるのでしょうか?右目も弱視になることがあるのですか?
他には治療方法はないのですか?
娘は2年くらい前から,周期性ACTH症候群と言う病気にかかっていますが、それとの因果関係はあるのでしょうか?本当に生まれつきなのでしょうか?
両眼とも,同じ位の遠視・乱視の量なのに、左だけ弱視になるものなのでしょうか?先生も不思議がっておられました。
もうすぐ小学生なので,とても不安です。
分からないことばかりですのでよろしくお願いします。
弱視に対する不安の軽減や弱視訓練の不安解消などにご活用下さい。
内容についての合法性や道徳性、著作権の承諾、正確性などについては責任を負いかねます。また、無断転載や複製等に類似する行為の一切を禁止致します。
「カワモト アイパッチ A-1 ホワイト HP-36 乳児用(1、2才)」は、小児の斜視・弱視の治療のひとつとして、健康な目を遮蔽し弱視眼(周辺視も含む)を強制的に使わせて視力の発達を促す訓練用の眼帯です。